こんにちは、フリーペーパー道の駅四国版編集部です。
『フリーペーパー道の駅四国版 夏号vol.6 』では、
毎号ご好評頂いております、読者プレゼント特集を掲載。
夏号では、愛媛県の人気商品4点をご紹介しております!

どの商品も素敵で悩んじゃいますよね。
今回はそれぞれの商品の魅力をご紹介します。
まず1点目の商品は、
小林商店の『餅スイーツセット』。

楽天市場総合ランキング第1位受賞、&スイーツランキング第1位受賞した、松山市の手作り餅スイーツ店の人気商品。
愛媛県農家米を100%使用し、無添加保存料不使用なので、子どももたちも安心して食べられる愛情たっぷりの餅菓子です。
おやつはもちろん、朝ごはんにもおすすめです。
オーブントースターでこんがり焼いて、もっちり召し上がれ。
2点目の商品は、こちら。
JA西条の『絹かわなす3個入りセット』。

石鎚山の名水「うちぬき水」で育った、トロッと甘い食感の絹かわなす。
その特徴は、サイズ20センチ程度の350gと大型。絹のように軟らかく皮ごと食べられ、生で食べるとリンゴのように甘くフルーティーな味わいです。
西条の地元で愛される絹かわなす。一度食べてみたいですね。
3点目の商品は、
タオル美術館の『有料ギャラリー入館ペアチケット』。

愛媛県今治市といえば、皆様もご存知の今治タオルですね。タオルとアートを融合したミュージアムの「タオル美術館」。
館内には、製造工程の見学や、ショッピング、レストランなど、子どもから大人までが楽しめるスポットです。
ペアチケットをゲットして、ご家族やお友達を誘って、あなただけの特別なタオルを探しに行きませんか。
最後の4点目は、こちらです。
亀井製菓の『坊っちゃん団子』。

道後のまちを舞台とした夏目漱石の小説「坊っちゃん」。
物語に因んで作られた『坊っちゃん団子』は、風味豊かな三色団子で、ひと口食べると道後の町並みが目に浮かびます。
長年愛され受け継がれてきた、松山自慢の銘菓をどうぞ。
ご紹介商品は以上の4点です、どれも素敵ですね。
ご応募方法は、官製はがき又は指定メールフォームに、ご意見・ご感想等を記載の上、ご希望商品の応募券を添付してご応募くださいませ。
【官製はがきでのご応募宛先】==========
〒760-0015 香川県高松市紫雲町8-20サクセス紫雲ビル.01
株式会社サクセス「フリーペーパー道の駅 編集部」
【メールフォームからのご応募】========
http://mail-to.link/m7/ixe8y
応募期間は、6/1(土)〜8/31(土)までとなります。
たくさんのご意見ご感想ご応募、お待ちしております!
================
フリーペーパー道の駅四国版 編集部スタッフ